今人気のエコラップを手づくりします。 蜜蝋エコラップとは、オーストラリアでうまれた蜜蝋と布によるラップで、プラスチックのラップに代わるものとして開発されました。洗って繰り返し使え、抗菌力を持つのが特徴です。 |
蜜ろうエコラップの主な料は、コットンや麻・蜜蝋・植物性オイル・天然樹脂など、すべて再生可能な天然素材からできています。洗って繰り返し使えること、100%天然素材なので生物分解されて土に還ること、有害物質が含まれていないことから、環境を考える人たちの間で広まってきています。適度な通気性と抗菌力があるため、食材の保存に適しています。
<関連記事>
便利で簡単、使い捨て、にすっかり慣れてしまっている私たち。しかし、その結果は環境や人間を汚染へと向かわせています。そして、未来を担う子供たちの健康や地球環境にも悪影響を及ぼすのは明らかです。
「どこかで歯止めをかけなければ。」
そう思った人が一人でも、これまで身近に使っていたラップを蜜ろうエコラップに変えたら、ほんの大海の一滴かもしれないけれどそんな輪が広がっていったら、未来は少しマシになるかもしれない。蜜ろうエコラップは自分で簡単に手作りできるのだから、一緒に始めませんか?
蜜ろうエコラップ作りにこめた願いです。